教室・イベント検索
該当している教室・イベント数件
教室・イベント名 | 開始日 | 申込方法 | 会場 |
---|---|---|---|
第101回日本選手権水泳競技大会(アーティスティックスイミング競技)に無料でご招待! 日本トップレベルの美しく、迫力ある演技を間近で観戦できる絶好の機会! |
令和7年(2025年)5月5日(月・祝) |
|
|
筋肉を引き締める効果がある「水中トレーニングの動作」と、体脂肪を燃焼させる効果がある 「有酸素運動」を組み合わせながら、音楽に合わせて楽しくエクササイズ! "とてもハードな運動"と"マイペースの運動"を自分で調節できるから、 あらゆる年齢層の方にも、男女とわず、運動に慣れてない初心者の方にもおすすめの運動プログラム!
ぜひご参加ください! |
令和7年(2025年)4月29日(火・祝) |
|
|
東京2020大会の会場で自己ベストを更新! メインプールでタイムを計測しよう!競泳の学年別・泳法別の記録会です。 年間計6回開催、ランキング上位者は表彰もあります。 |
令和7年(2025)4月23日(水)、5月6日(火)、6月11日(水)、7月23日(水)、8月19日(火)、9月24日(水) |
|
|
自分の泳ぎ方を確認! 各回にテーマを設けた水泳のクリニックです。フォームを撮影し、その解説と今後のトレーニング方法を指導、 撮影した映像は、参加者へ還元! |
①令和7年(2025)4月6日(日) ②令和7年(2025)4月29日(祝・火) ③令和7年(2025)5月18日(日) ④令和7年(2025)5月25日(日) |
|
|
自分の泳ぎ方を確認! 各回にテーマを設けた水泳のクリニックです。フォームを撮影し、その解説と今後のトレーニング方法を指導、 撮影した映像は、参加者へ還元! |
①②令和7年(2025)1月12日(日) ➂令和7年(2025)2月6日(木) ④令和7年(2025)2月22日(土) ⑤令和7年(2025)3月8日(土) ⑥令和7年(2025)3月15日(土) |
|
|
「想像力」「好奇心」「豊かに感じる心」を楽しく育てます。集団行動の中でのルールやマナー、友達作りや協調性を養うことができる、独自のプログラムで心身の健やかな成長をサポートします。 |
金曜日(月3回) |
|
|
ポンポンを使用し、笑顔で元気いっぱいにダンスを踊ります。明るい雰囲気の中でアップテンポな曲で踊るので初めての方でも楽しめるスクールです。 |
水曜日(月3回) |
|
|
バレエを通じて得られる良い姿勢が美しい体のラインを整え、柔軟性やバランス感覚を育みます。また、発育発達に必要な全身のコーディネーションの能力が身につきます。 |
火曜日(月3回) |
|
|
空手を通じて「基礎体力」「空手技術」の向上を目指します。成長が著しいこの時期に、「相手を思いやる心」、「礼節や自信」を促進し、健やかな体と精神を育むことを目的としています。 |
月曜日(月3回) |
|
|
楽しく体を動かしましょう! 多様なプログラムで、運動が初めての方でも 楽しめるレッスン掲載! 様々なレッスンからお好みのレッスンを 選んで月3回楽しめます! |
月、火、水、木、金 |
|
|