教室・イベント検索
該当している教室・イベント数件
教室・イベント名 | 開始日 | 申込方法 | 会場 |
---|---|---|---|
「自分はどうなりたいのか?」「子供にどうなってほしいのか?」 自分の事を知り、自分の弱さと向き合うことや、ジュニア選手の メンタルケアへの保護者及び指導者の役割などについてお話いた だきます。 ジュニア選手の指導に携わるコーチや保護者等、関係者の方も一 緒に学びましょう。 スポーツをしていないジュニア世代とその保護者、メンタルトレ ーニングに関心のある方もご参加ください。 |
令和7年(2025年)8月2日(土) |
|
|
★親子で楽しむレクリエーションパーク★ 昨年大好評だった忍者体験を、今年は夏休み期間に開催します! 忍者の動きには、スポーツに応用できる『運動能力の基礎』がいっぱいあります。 親子で忍者になって、移動方法・かくれ方・手裏剣などの遊びを通じて基本的な身体の動かし方を学びましょう。 |
令和7年(2025年)8月3日(日) |
|
|
スピードスケートオリンピック金メダリストの清水宏保氏による、現役時代のメンタルコントロール方法についての講演です。司会にスポーツジャーナリストの佐久間一彦氏を迎え、対談形式でお話いただきます。現在、競技をしている選手や、競技指導者・保護者・スポーツ関係者など、メンタルの持ち方を学んで今後の競技生活、競技支援に活かしましょう! |
令和7年(2025年)8月3日(日) |
|
|
今日から筋トレ始めましょう! 仕事や学校で忙しい毎日、体力低下や運動不足、気になっていませんか?このイベントでは、『正しい筋トレの基礎』を、プロトレーナーがわかりやすく解説。 自宅で手軽にできる自重トレーニングを実践形式でたくさん紹介していきます。一度覚えたらずっと使える"保存版"の内容です。 |
令和7年(2025年)7月4日(金) |
|
|
東京体育館でランニング開始! 無料体験も可!(初回に限り) 年間を通してご参加いただけます! |
令和7年(2025年)4月2日(水)から 月3回水曜日実施 |
|
|