柔道(広域合同稽古)

柔道の競技力向上を目指す方を対象に、

柔道の基本技術や応用技術、礼儀作法等を指導します。

日時

令和7年

4/9・4/16・4/23・4/30

5/7・5/14・5/21・5/28

6/4・6/11・6/25

7/2・7/9

9/3・9/10・9/17

10/1・10/8・10/15・10/22・10/29

11/5

12/3・12/10・12/17

令和8年

1/7・1/14・1/21・1/28

2/4・2/18・2/25

3/4・3/11・3/18

全て水曜日

18:45~20:30(受付 18:15~ 入室 18:30~)

※受付後、更衣室で柔道着に着替えてから入室まで待機いただきますようお願いします。

※入室とは、武道場扉からを入室とします。競技面(畳上)、ロッカーがある小上がり部分には立入できません。入室時間までは武道場の外でお待ちください。

※年度を通じての開催ですが、途中からの参加もできます。

※遅れての参加も可能ですが、最終受付は、事業開始から1時間後までです。

種目 柔道
会場

東京武道館 第一武道場

定員

各回30名

対象

中学生以上

参加料

各回 中学生250円、一般600円

持ち物

飲料、タオル、柔道衣、外靴入れ

※柔道をはじめて間もない方で、柔道衣をお持ちでない方には貸出しをしております

講師

東京武道館 柔道師範 

および補助講師

申込

当日来館

問い合わせ

Tel : 03-5697-2111
mail : budou-k@tef.or.jp

備考

※感染症等流行の状況により、今後事業を中止及び内容の変更を行う場合がございます。

当該事業での怪我につきましては、応急処置は行いますが、その後の治療等は参加者様のご負担となります。当該事業は主催者による傷害保険等に加入しておりませんので、各自スポーツ傷害保険等に加入されることをお勧めします。

柔道(広域合同稽古)

柔道(広域合同稽古)

お問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

フリーダイヤル

0120-612-001

携帯電話からは

03-6380-4243

受付時間:平日 10:00~17:00