~東京2025デフリンピックに向けて学ぼう~ スポーツボランティア入門講座
東京2025デフリンピックで実施される21競技のうち、デフテニスとデフハンドボールのトップアスリート、競技団体の関係者が、競技の見どころ、サポートが求められるポイント、手話コミュニケーションの魅力などをお伝えします。 スポーツボランティアを始めるきっかけとして、是非ご参加ください!東京2025デフリンピックを応援したい方にもおすすめです!
日時 |
令和7年(2025年)5月28日(水)19:00~20:30 |
---|---|
会場 |
東京体育館 第一会議室 |
定員 |
80名(定員になり次第〆切・先着順) |
対象 |
スポーツボランティアに興味のある方(中学生以上) ※中学生は保護者同伴 |
参加料 |
1,000円(税込) |
持ち物 |
筆記用具、飲料 |
講師 |
第1部:デフテニスを知ろう! 第2部:デフハンドボールを知ろう! ※情報保障:手話通訳あり 【手話通訳】 ・立石 聡子氏 (デフハンドボール専門委員会担当手話通訳) |
申込 |
*電話・メールでのお申込* ※障害者手帳をお持ちの方は、お電話またはメールにてお申込ください。なお、当日会場受付でのご提示により参加料無料となります。 <スマイルスポーツ事業センター> ※電話受付時間 平日 10:00~17:00 【電話】 フリーダイヤル 0120-612-001 携帯電話から 03-6380-4243 【e-mail】smilesports@tef.or.jp ※メールでのお申込の際は、お手数ですが「スポーツボランティア入門講座」へのお申込の旨をご明記ください。
*インターネットからのお申込* ※下記「申し込む」ボタンを押すと外部サイトへ遷移いたします。
個人情報の取扱いについて 個人情報保護管理者 事務局長 1) 個人情報の利用目的…当事業団の運営する、施設の利用等のサービス提供の実施 2) お預かりした個人情報は、施設運営を共同して行う事業者と、共同利用することがございます。当該事業者との個人情報の授受は、記録が残るよう安全な形式で行います。また当該事業者との間には契約書を結び、情報管理についての取り交わしを行なっております。 3) 当事業団は、第1項の利用目的の達成に必要な範囲で、お預かりした個人情報を業務委託先に委託することがございます。 4) 個人情報の開示、訂正、削除等についてご質問・ご相談のある方は相談窓口(Tel:03-6380-4955 Email:privacy@tef.or.jp)にお問合せ下さい。 5) 個人情報をご提供頂くことは利用者様の任意ですが、ご提供頂けない場合は第1項に掲げる利用目的を達成できない場合がございます。 |
備考 |
申込開始 4月11日(金)10:00から |